編集委員会規則
1. 機関誌「特別支援教育実践研究」編集委員会は、本学会の機関誌「特別支援教育実践研究」の編集ならびに発行に関わる業務を行う。
2. 編集委員会は、特別支援教育実践研究学会編集委員体制による。
3. 編集委員会には、編集委員の互選による編集委員長及び副編集委員長を置く。編集委員長は編集委員会を代表し、機関誌の編集・発行にかかわる一切の業務を統括する。副編集委員長は編集委員長の業務を補佐する。
4. 編集委員の任期は3年とし、再任を妨げない。
5. 編集委員会は、編集委員長がこれを開催する。
6. 編集委員長は、編集委員会の運営に関し、適宜、理事会に報告する。
7. 編集委員会は、その業務を補佐するために編集幹事をおくことができる。編集幹事は編集委員会の議を経て、編集委員長がこれを委嘱する。
8. この規則の改定は、理事会で承認を得るものとする。
査読対応
1. 編集委員会は、投稿論文の査読を行い機関誌への掲載を行うものとする。
2. 編集委員会は、投稿論文に対して、1名以上の査読者を依頼する。
3. 査読者は、審査資料受領後3週間以内に、評価を編集委員会に提出する。
4. 評価は、以下の4段階とする。
A そのまま掲載可
B 修正の上,掲載可(修正結果については担当編集委員に一任)
C 修正の上,再審査
D 掲載不可
5. 査読者の評価を基に、編集委員会の審議を経て編集委員長が掲載を判定する。
特別支援教育実践研究学会編集委員会体制
編集委員長 明官 茂(明星大学常勤教授) 副編集委員長 田中 謙(日本大学准教授) 編集幹事 岩松 雅文(宇都宮大学附属特別支援学校教諭)
川村 修弘(山形大学准教授)
梶井 正紀(共栄大学准教授)
編集委員 石坂 光敏(東北大学大学院)
岩井 雄一(全国特別支援教育推進連盟理事長)
小林 徹(郡山女子大学教授)
蓮香 美園(東京学芸大学附属特別支援学校教諭)
早川 透(四天王寺大学教授)
半澤 嘉博(東京家政大学特任教授)
三浦 光哉(聖和学園短期大学学長)
若井広太郎(東京家政大学講師)
渡邉 健治(東京学芸大学名誉教授)
渡邉流理也(新潟大学准教授)
機関誌の発行について
機関誌の誌名「特別支援教育実践研究」